COLUMN
【橋本町町家コラム①】橋本町の町家の工事がはじまりました!

橋本町の町家の調査、そして解体 こんにちは、4月に入社しました、設計の松口です。 これまで調査を重ねておりました橋本町の町家の解体工事がはじまりました。 橋本町の町家改修の様子を完成までお届けしたいと思います! こちらは […]

続きを読む
COLUMN
【下京区町家コラム⑤】屋根の断熱&天井張り

今回は屋根断熱をご紹介します。快適な町家生活に断熱は欠かせません! こんにちは、リノベーション設計の本田です。 コラムの間が空いてしまい、すっかり秋になってしまいました。今回は少し前の工事になりますが、断熱工事をご紹介し […]

続きを読む
COLUMN
【下京区町家コラム④】鴨居の生け捕り

鴨居を再利用するために、きれいに取り外していただきました 手際の良さに注目です! こんにちは、リノベーション設計の本田です。 梅雨入りし、蒸し暑い毎日ですね。 その反面、雨に濡れた緑はきれいなので個人的には好きな季節でも […]

続きを読む
COLUMN
【下京区町家コラム③】柱の根継ぎ&野地板の補修

傷んだ柱の根継ぎをしていただきました 傷んだ野地も古材を転用して補修 こんにちは、リノベーション設計の本田です。 少しずつ季節が変わり、暑いと感じる日も増えてきました。 現場の大工さんも半袖でがんばってくださっています。 […]

続きを読む
COLUMN
【下京区町家コラム②】内部の解体をしてみると・・

小さな町家の内部解体が終わりました あふれ出る魅力と、さまざまな傷みが判明 こんにちは、リノベーション設計の本田です。 前回、「【下京区町家コラム①】小さな町家の工事がはじまりました!」でご紹介した町家リノベーションの続 […]

続きを読む
OPENHOUSE
【終了】2023/4/22-23 OPENHOUSE@東山区今熊野

【EVENT】イベントが決定しました

続きを読む
WORKS
南日吉町の町家

京都市東山区 2023年竣工 用途:住宅 京都の路地奥には隠れた町家が ひっそりと、でもたくさん残されています。 智積院にほど近く、 清水焼の陶房が多く残る今熊野の地で、 そんな路地奥町家のひとつを 丁寧に丁寧に「お直し […]

続きを読む
WORKS
高瀬川近くのオフィス

【WORKS】施工例を追加しました

続きを読む
WORKS
森下町の町家

【WORKS】施工例を追加しました

続きを読む
WORKS
枡屋町の町家

京都市上京区 2021年竣工 用途:住宅 家のどこからでもスポーツカーを 眺めながら暮らすことができる町家。 西陣織の工場だった町家が、 その大空間を活かしたガレージ付きの 住まいに生まれ変わりました。 玄関扉はアンティ […]

続きを読む